オフィスゼロトゥーワン

未来逆転×やり抜き支援コンサルタント。 23年間で18,000人の支援実績をもとに、4タイプ診断と濱地メソッドで“あなただけのオリジナル成功パターン”を導き出します。理想の未来を現実に変える継続支援のプロフェッショナルです。目標設定プロデューサー。原田メソッド認定パートナー・原田メソッドセミナー講師。

*

桜の時期に毎年想うこと

   

~今日の活動~

・ジョギング10キロ、65分9秒

今日までのジョギング経過

年間目標 700キロ 今月目標 60キロ

今年通算 240キロ 今月経過 10キロ

今月初走り

桜を見ながら、ゆっくりジョギングw

 

~今日のコラム~

【桜の時期に毎年想うこと】

今年もきれいな桜を見ることができた。

40歳を過ぎたころからか、

「あと何回桜を見ることができるだろう?」

と思うようになっていた。

この時期になると、正月以上に、

いろいろ想うことが多い。

去年の今頃は、

「50歳になって漸く、

将来何の不安もなく過ごせるようになったなぁ」

と思いながら桜を見ていたのを思い出す。

 

まさかそのたった2か月後に、

大転落の事件が起こるとも知らずに・・・(笑)

今でこそ、笑いごとで済ませているが、

その影響で、

去年の後半半年間は、本当に、

ボーッとした日々を過ごしていました。

(今だから言えますが)

 

ただその間、

それ以上の新たなチャンスを掴み、

今は、そこに向かって、精進している最中。

 

まさに、

【人間万事塞翁が馬】

を実感した一年でした。

 

来年は、どんな気分で桜を見てるんだろう?

 

まあ、桜を見ることができるだけで、

幸せな事だとも思うのだが。

 

 - ジョギング, 日々想うこと