オフィスゼロトゥーワン

未来逆転×やり抜き支援コンサルタント。 23年間で18,000人の支援実績をもとに、4タイプ診断と濱地メソッドで“あなただけのオリジナル成功パターン”を導き出します。理想の未来を現実に変える継続支援のプロフェッショナルです。目標設定プロデューサー。原田メソッド認定パートナー・原田メソッドセミナー講師。

*

何にも邪魔されない、考え「続ける」時間を持つ

   

~今日の活動~

・ジョギング5キロ、33分くらい

今日までのジョギング経過

年間目標 700キロ 今月目標 60キロ

今年通算 295キロ 今月経過  5キロ

・ルーナのHP更新

出展情報レッスンブログを更新しました

 

~今日のコラム~

【考え「続ける」時間を持つ】

案外、一日の中でまとまった時間って、取れてないものだ。

ちょっと考え事をしようと思っても、

スマホが震えだす(笑)

その一瞬の思考の停止が、

今まで「ノッテいた」思考を止めてしまう。

で、また一から考え出す。

また、スマホが震えだす(笑)(笑)

その繰り返しで、

結局は、

考える時間をとった「ふり」をしただけで、

熟考までには至っていない、

ということが、多々ある。

(私だけ~~?)

 

恐ろしいことは、

それに気づいていないことが多いことだ。

「無意識に」スマホに反応してしまうため、

結局は、「考え切れていない」

ことにさえも気づかない。

結果、

あんなに考えたのに、なぜうまくいかないのだろう?

自分には向いていないのだろうか?

と、思ってしまう。

考え切れていないだけなのに・・・

非常にもったいないことだ、と思う。

 

真剣に考える時間を持ちたい時は、

ペンと紙

以外は、何も持たずに、

自分だけの空間を持ちたいものだ。

 

・・・・・

あっ、スマホが震えた!!

 

ということで、今日はこの辺で(笑)

 

 - インテリアスイーツ ルーナ, ジョギング, 日々想うこと