オフィスゼロトゥーワン

未来逆転×やり抜き支援コンサルタント。 23年間で18,000人の支援実績をもとに、4タイプ診断と濱地メソッドで“あなただけのオリジナル成功パターン”を導き出します。理想の未来を現実に変える継続支援のプロフェッショナルです。目標設定プロデューサー。原田メソッド認定パートナー・原田メソッドセミナー講師。

*

「ギアを入れ直すぞっ!」は何度も必要なこと

   

~今日の活動~

ルーナレッスン

 

~今日のコラム~

【「ギアを入れ直すぞっ!」は何度も必要なこと】

元々、人間は、怠惰な生き物、

だと思っている。

特に、私の場合は、、、(汗)

 

だから、ことあるごとに、

「エイッ!!」

という、気合いが必要になる。

 

最近でいうと、

先月からジョギングをサボり気味。

日頃、忘れていれば(思い出すことが無ければ)

何てことないのだが、

悲しいかな、

ジョギングをサボると、

一目瞭然、そのサボり具合が

ハッキリと、お腹まわりに出だす。。。(笑)

 

11年以上も走っていれば、

過去、こんなことも経験済み。

ちょっと走りだせば、

すぐにお腹周りもへこみだすことも実証済み。

だからこその油断ではあるのだが。。。

 

まあ何にせよ、

やはり、どんなことにせよ、

少しずつでも

継続することが大事なこと。

ということを再認識。

 

イチロー選手の不断の努力を耳にするたびに、

続けることの大切さを痛感します。

 

また、今まで通り、

少しの時間を見つけて

走り続けよう!!

また明日から

「ギアを入れ直すぞっ!」

 

えっ、明日は雨??(笑)

 

 - ジョギング, 日々想うこと